べにちどりの勉強記録

なぜべにちどりと名乗ってしまったのか後悔しながら勉強していく記録

めざせ!会社の星「知らなきゃソンする!スーパー人脈術」(前編)

ビデオがたまっていたので2連続です。
今回はスーパー人脈術らしいです。
・・・なぜこんな人がいっぱいいるのさっていう会場での収録だったみたいですw
今回でていたのは「営業マンの人脈作り」「社内人脈作り」の2つ。

自動車会社の営業マンがやっていることは以下のとおり。
1.会う回数が心を開く
(ただし、相手の都合を考えること。)
2.予想を裏切るスピード
(相手が思っている以上の対応をすること)  

社内人脈のつくりかたであったのは以下のとおり。
1.部活にはいる!たったこれだけ!w
(私、入ってる・・・んですけど・・・ねぇ・・・)  
2.飲み会にでる
(ただ、いい飲み会と悪い飲み会がある。悪口が出る飲み会はだめ)

ただ、短すぎてなんか勉強になったんだかなってないんだか・・・
それは次回の後編をみてから判断しよう・・・

めざせ!会社の星「”機械系女子”集結!」

集まってなんぼのもんじゃい!と思って、みるのを躊躇していました。
見たところ、最後の”機械系女子”の先輩女子ということで、
3Dテレビ開発のリーダーだった福島理恵子さんの取材が
面白かったので書き留めておきます。

ある開発プロジェクトで福島さんが若い年齢(31歳)でリーダーになったとき
若い女性がリーダーになることが不満だった人がいたそうです。
そこで、福島さんは以下の方法を実践することで、メンバに認められていき、
チームをまとめていったらしいです。

★週一回は遅くまで会社にのこり、研究・議論をした
(※育児・家庭のためにそれ以外の日ははやく帰っている。)

★アイデアを通勤電車の中で考える→みんなの信頼につながった
(時間短縮しながら、みんなと議論できるようにするってことなのかな?)

最後に、福島さんがこんな内容のことをいっていました。
「女性扱いということでそういうことで成長しづらいだろうが、どんどん自分で意見を言っていけば周りもただ女性扱いしてほしい人じゃないとわかってくれるから、自分から動くこと」
態度でみせていくっていうことが重要なのかなとおもいました。

まあ、勉強という意味でなければ、
同じ年代の女性の方ががんばっているんだなってことで結構励みになりました。
見てよかったと思います。 

テレビはニュース以外みない(平日限定)

テレビ番組自体をみないというわけではありません。
全部ビデオにとります。
そして土日に取りだめた番組をみています。

やりはじめたのはズバリ「残業がおおくてテレビがみれない」っていう理由なんですが。
テレビを全部ビデオにとっているとこんな利益があります。

1.平日の時間が有意義につかえます。 
2.「つまらないじゃん」て所を飛ばすことができます。
3.逆に「おもしろいじゃん!」てところを何回も見ることができます。 

じっくり見たいビデオとかは特におすすめです。

今は、「会社の星」とか「相棒」とかを番組録画してます。

ただし、「夜の毎日かあさん」だけは別の見方をしてます。
前日に取ったものを次の日の寝る前に見てます。
寝る前にほのぼのしてから寝たくてそうしてます。

まあ、人それぞれ工夫の仕方とかはあると思うのですが
テレビを見るのにも1工夫加えてみるとおすすめです!

友達は大切にしよう。(ただの飲み会)

最近、D.カーネギーの『人を動かす』という本を読んでいます。
人を動かす方法とか、人に好かれる方法とかが
わりとわかりやすく書かれています。

この本を読み進めていて
ふと昔の友達に会いたくなりました。
なにせ、あまのじゃくなので
今まで「友達を大切にしよう」なんてあったもんじゃないわけで。
とにかくもそっと大事にしようと思ったわけです。

結果?というわけでもないのですが2日連続で昔の友達と飲む感じに。
まあ、偶然なんですけど。 

18日は中高時代の友達と。
鮮魚と獺祭をいただきました。
写真はこれ一枚。
SH3D0103

友達がスタバのカップの中にミルクを落とした写真・・・w

19日は大学自体の友達と。
とにかく日本酒がたくさんある店で飲みました。
野崎酒店っていうところです。
110219_203340

新橋にあります。

SH3D0104
 
 ・・・食べたあとの映像です。
 お魚とかおいしかったです!

大人のくせに縄跳びをしてみる

最近、運動不足解消に縄跳びをはじめました。
というか昨日からです。ハイ。

SH3D0098

縄跳びのいいところは
1.省スペース
(とくにジョギングはジョギングしたあと戻ってくるのがおっくうです)
2.とびなわ買えばいいだけなので安い、
3.物陰に隠れてやれば近所のみんなにばれない
(たぶん)

・・・とにかくはじめやすい!!!

とりあえず60回×3回を
休みながら3セットやってます。
せめて週末は続けられたらいいなと。

サイトで検索したところ、ダイエットしたいなら
2重跳びを中心に20分くらい縄跳びするといいらしいです。
ただし私の場合、
残念ながら2重跳びはできなくなってました(笑)
あやとびは・・・まあ・・・なんとか。 

まあ、やってみたい方は以下のサイトとかを参考に・・・
 ・むかしのおもちゃアルバム【縄跳び】
 
縄跳びダイエットの効果

情報量とは?(応用情報技術者試験勉強)

情報理論ってなんですか?;

SH3D0097

応用情報技術者試験で勉強しようとテキスト開いて
約1分でこの疑問にぶちあたってとまりました。

情報理論とは、
「情報伝達におけるさまざまな機構を数学的根拠によって体系化したもの」
翔泳社「情報処理教科書 応用情報技術者 2010年度版」より)
らしく、 情報量とは
「ある通報で我々が驚く度合いを表している」らしい。 
北海道大学オープンコースウェアの情報理論より)

上記の意味がわかるようになるまでたぶん2時間くらいかかりました。
下のサイトをわかる部分だけ何度も読み直してようやくなんとか理解しました。
案外わかりやすいです。といっても私にはまだわからないところがあるのですが;;
北海道大学オープンコースウェアの情報理論
高校生のための情報理論入門

前途多難です。なめてましたごめんなさい。
 

ワンピース英語版を読む

今、ワンピース英語版を読んでいます。
ただいま3巻に挑戦中。

今、自分のスキルを見直した時に、どうしても英語が必要、とくに英語の文献を読む力が必要だなと思って、勉強しなおそうと思いました。

でも三日坊主が多い私。

何か方法はないかと思い、本屋で英語勉強の本を立ち読みして乗っていた方法。

・・・「漫画の英語版を100冊読む!」

これはいい!とおもい、さっそく池袋ジュンク堂で買ったのがワンピースの英語版です。理由は内容知ってるし、人気だから、本屋から本が消えちゃうとかそういうことにはならないんじゃないかと。
あと、最近のジャンプの英語版漫画は、1巻1巻が日本語版とまったく同じ内容なので、勉強がしやすい。これは重要です。
 
手順は
 1.日本語版ワンピースを1巻買う
 2.日本語版でその巻の内容をだいたい覚える。
 3.英語版のワンピースを1巻買う。
 4.辞書引き出すといやになってくるので、何も引かずに読んじゃう。
   意味がわかんなくなったら日本語版読み直す。
 
 以上。
 「英単語覚えられないじゃん」という問題点に対しては、別の方法を考えてます。

 まあ、うまくいくかわかんないし、うまくいったとして英語力があがるかちょっと不安なのですが、まあがんばります。