べにちどりの勉強記録

なぜべにちどりと名乗ってしまったのか後悔しながら勉強していく記録

【WACATE2014冬】初セッションやってみた

ずいぶんと、ずいぶんと久しぶりにブログを更新します。

この間いろいろございました。
まず匿名アカウントではなくなりました。
WACATEの実行委員会に入らせていただくことになりetcetc・・・。

まあそんなこんなで初セッションをWACATEで行わせてもらいました。
↓資料です。
はじめよう!レビューのいろは

ピアレビューの話です。
基本的なピアレビューの勘所と手順をまとめ、実際にワークで体験してもらおうという取り組みでした。
以下感想です。

  • ダメだった点
    • 予稿集をサーバにあげるのが遅かった。申し訳ありませんでした。。。
    • 今回進行役・レビューアー・ドキュメント作成者になりきってレビューをやってもらうというワークをしたわけですが、一部から指摘があったとおり、レビューアー(次郎くん)に対する役割カードを作っとくべきでした。ドキュメント作成者を攻撃しない形で制御をかけておくべきでした。
    • 一部完成版が間違っているとの指摘をうけ、こっそり直しております。すみません。ありがとうございました。
  • 反省しない点
    • ワークの作成物・・・ひどい設計書を書くのは簡単でした。わざと午前3時から2時間弱で書き上げました。少し眠ったあとに読み返してあまりのひどさにショックをうけましたが、結局そのまま使いました。反省してません。
  • 良かった点
    • 初セッションやってよかったです。とても勉強になりました。本で読んだこと・わかってるつもりになっていることって今までたくさんあるわけですが、実は全然自分の中で定着しているものになってなかったと思います。今回人に伝える形にする過程でようやく自分の中に定着させることができた気がします。というより、こういうことをきちんとやることこそが「勉強」なのかなって思いました。
  • その他
    • セッションは練習命。実行委員会の皆様に前回も言われましたが本当に命。
    • セッション担当者以上にセッションの補佐はスキルが必要だなぁとぼんやり思ったのでもっと精進します。

本当に皆様に支えられて今回のセッションを行うことができました。
ありがとうございました!

また、本当に今回実行委員会の皆様にはご迷惑をおかけしました。
セッションのレビューはもちろん、ワークの配布物の段取りをつけてくださったりなんなりなんなりと・・・。
本当に申し訳ありませんでした。
また、セッションの準備やら咳き込んでるやらで裏方が思うようにできなくて申し訳ありませんでした。
(まだ時折咳き込んでます。薬の卒業は早くて4月だそうです(笑))

今後も今回のことを踏まえてもっと精進します。
何卒よろしくお願いいたします。